病気をわかりやすく解説
LDLコレステロールを下げる薬
飲みたくない
脂質異常症
(高コレステロール血症、高脂血症)
薬を飲まないで何とかしたい:LDLコレステロールを下げる
LDLコレステロールが高いけど、
まだ何も症状がないから大丈夫ですよね!?
脂質異常症(高コレステロール血症、高脂血症)に
ついて、あなたはいくつ当てはまりますか?
- 若い頃から高いので、そのままにしている
- 食事や運動に気をつけても変わらなかったから、そのままにしている
- 体重を落としたのに高いままなので、そのままにしている
- 何も症状がないので、そのままにしている
- LDLコレステロールは高い方がいいと思っている
- 薬を飲むのが嫌で、そのままにしている
ひとつでも当てはまってしまった方は、かかりつけ医にぜひ相談してください!
あなたを看病・介護するために、
配偶者やお子さまが
生活を変えなくてはいけません
脂質異常症の診断基準とは?:LDLコレステロールを下げる
あなたのLDLコレステロールはいくつぐらい?
あなたも脂質異常症?
LDLコレステロール | 140mg/dL 以上 120~139mg/dL |
高LDLコレステロール血症 境界域高LDLコレステロール血症** |
HDLコレステロール | 40mg/dL未満 | 低LDLコレステロール血症 |
トリグリセライド | 150mg/dL以上(空腹時採血*) 175mg/dL以上(随時採血*) |
高トリグリセライド血症 |
Non-HDLコレステロール | 170mg/dL以上 150~169mg/dL |
高non-HDLコレステロール血症 境界域高non-HDLコレステロール血症** |
上記表はあくまでも一般的な基準です。
あなたの健康状態、生活習慣によってどんな治療をすべきか、かかりつけ医の先生と相談するようにしてください。
引用元:一般社団法人 日本動脈硬化学会 動脈硬化性疾患予防ガイドライン2022年版
引用元:厚生労働省 e-ヘルスネット 脂質異常症
高コレステロール血症の症状とは?:LDLコレステロールを下げる
LDLコレステロールが高いとどうなる?
狭心症や心筋梗塞、脳卒中になりたくない
LDLコレステロール、総コレステロール、nonHDLコレステロール、トリグリセライド(中性脂肪)が高いほど、また HDLコレステロールが低いほど、狭心症や心筋梗塞などの冠動脈疾患が発症しやすいことがわかっています。
また、脳卒中のうち脳梗塞(主にアテローム血栓性脳梗塞)に関してはほぼ冠動脈疾患と同様の関連が得られてい るが、出血性脳卒中(主に脳内出血)に対しては、 逆に LDLコレステロールやトリグリセライド(中性脂肪)が低い方が発症率や死亡率が 高くなっています。
栄養状態が悪いような状態で、LDLコレステロールやトリグリセライド(中性脂肪)が低すぎるのも問題なのかもしれません。
引用元:一般社団法人 日本動脈硬化学会 動脈硬化性疾患予防ガイドライン2022年版
動脈硬化、知らないうちに静かに
病気は進行していきます:LDLコレステロールを下げる
健康診断でLDLコレステロールや中性脂肪が高いと言われ、そのままにしていませんか?
「コレステロールを下げる薬できれば飲みたくない」そうですよね、お気持ちは非常にわかります。
そして、少しだけこちらを読み進めてもらえないでしょうか?
LDLコレステロールや中性脂肪が高いと、動脈硬化が進んでしまいます。
しかし、動脈硬化は途中進行しても症状がありません。症状が出るのは、動脈硬化による病気を発症した時、つまり脳卒中(脳梗塞や脳出血)、狭心症や心筋梗塞などです。
いずれも突然発症し、救急車で病院に運ばれるまでに亡くなってしまったり、治療が間に合って命が助かったとしても重い障害が残ることが少なくありません。
重い障害が残り、今までの生活を送れなくなります。配偶者やお子さまが仕事を辞めて生活を変えて、あなたの介護をすることになるかもしれません。
介護が負担となり、心の病気を抱える方も決して少なくありません。
もう一度考え直してください。LDLコレステロールや中性脂肪が高いのに、そのままにしておいていいのでしょうか?
女性の場合、閉経後にLDLコレステロールは
さらに高くなることがあります
LDLコレステロール下がらないのは食事のせいじゃない!?
体内の女性ホルモンが低下すると、どうしてもLDLコレステロールが高くなってしまいます。高くなったLDLコレステロールのために動脈硬化が進み、いわゆる動脈硬化性疾患(脳出血、脳梗塞、狭心症、心筋梗塞など)が起こりやすくなってしまいます。
比較的健康的な生活をしていても、お薬が必要な方もいるのです。
LDLコレステロールが上がる原因とは?:LDLコレステロールを下げる
あなたがLDLコレステロールが高いのはなぜ?
様々な原因があります、LDLコレステロールを下げたい
LDLコレステロールは、主に肝臓で作られ、細胞膜やホルモン合成で必要です。
「悪玉」と名前がついていますが、必ずしも悪い働きだけではなく、人間が生きていく上で必要なものです。
飽和脂肪酸、トランス脂肪酸、コレステロールの多い食品(例えば、肉や乳製品)をたくさん食べると、LDLコレステロールが上がるとも言われています。
肥満、運動不足、喫煙でもLDLコレステロールが増えると言われています。
私は患者さんに、揚げ物を食べ過ぎない、とりあえずはこれだけ注意しておけばよいと説明しています。
お肉を減らしてしまいたんぱく質摂取量が減ってしまうのはあまり良くないと考えています。
そして、遺伝的な原因、つまり両親から受け継いだ体質のためにLDLコレステロールが高い方が少なくありません。
LDLコレステロールが高く、動脈硬化の悪化をきたしやすい体質です。
それでも薬を飲みたくない!:LDLコレステロールを下げる
LDLコレステロールや中性脂肪が高ければ、
一度かかりつけ医に相談を
LDL下げるコツや薬のわかりやすい説明が聞きたい
再検査をして高くなければ、生活習慣を振り返り、しばらく様子をみることができる患者さんも少なくありません。
血圧が高かったり、糖尿病や喫煙など他の動脈硬化リスクがある方は、持病がない方よりもLDLコレステロールや中性脂肪の値を気にする必要があります。
かかりつけ医に相談してください。
WEB問診のご入力
診察をご希望の方は、受診前にスマホ、パソコンから入力できるWEB問診のご入力をお願いいたします。
WEB問診にご回答いただいても来院予約にはなりません
あなたは本当にコレステロールを下げる
薬を飲まなくていいのでしょうか?
揚げ物や卵を食べないようにしているのに、
なぜコレステロールが下がらない!?
食生活が悪いせいではない!?
あなたのLDL-コレステロールはいつから高いままでしょうか?
本当に薬を飲まなくてもいいのでしょうか?
きちんと医師に相談したことはありますか?
「コレステロールは下げ過ぎると良くない」
「コレステロールが低い方が、がんや脳卒中になりやすい」
「コレステロールが高い方が長生きする」
血圧の薬と同じぐらい、コレステロールに関しても書籍やネット上でデマが多く、非常に困ります。
ちなみに、上記3つはいずれも間違っています。
あなたがコレステロールを下げる薬を飲むべきかどうかは、あなたの動脈硬化リスクによります。
LDL-コレステロールが非常に高い場合、それだけで薬を飲んだほうがいい場合もあります。
LDL-コレステロールが高い状態をただ放っておくのではなく、一度しっかり相談しましょう。
コレステロールの薬のこと、副作用のことなど相談できます。
WEB問診のご入力
診察をご希望の方は、受診前にスマホ、パソコンから入力できるWEB問診のご入力をお願いいたします。
WEB問診にご回答いただいても来院予約にはなりません
【人気記事まとめ】
糖尿病、痛風・高尿酸血症、高血圧、高コレステロール血症、睡眠時無呼吸症候群など最も読まれている記事はこちらから
- 糖尿病とはどんな病気?治療や検査を簡単にわかりやすく【まとめ】
- 糖尿病食事療法「あなたの食事はここが間違っている」今日からできる食生活の改善
- 糖尿病の運動療法「いつどのぐらい運動すればいい?」
- HbA1cとはどんな検査?基準値や正常値-糖尿病の診断・治療目標
- 糖尿病のインスリン注射いつから誰がうつ必要があるのか?やめられる?
- 糖尿病の血糖測定はいつ・なぜするの?いくつならOK?
- 糖尿病の症状チェックリスト-初期症状~末期症状-目の症状や足の痛みなど
- 糖尿病の検査や治療にかかる費用は?初診と再診の違い
- 糖尿病を予防したい!食べ物と運動どうすればいい?
- 糖尿病の原因とは?甘いもの、食べ物、ストレス、運動不足?生活習慣を振り返る
- 痛風・高尿酸血症をすぐ治療・検査したい【痛風・高尿酸血症のまとめ】
- 『痛風発作』『高尿酸血症』何科にかかれば良いの?
- 痛風発作!足の痛みで歩けない、痛みの期間が知りたい!
- 高血圧の改善・予防【失敗しない治療方法】
- 家庭での血圧測定の正しい方法とは【高血圧の方対象】
- 脂質異常症(高コレステロール血症、高脂血症)薬を飲まないで何とかしたい
- 睡眠時無呼吸症候群(いびき)外来/CPAP療法【土曜午前受診OK JR相模原駅1分】
【糖尿病食事療法】
糖尿病で食べてよいもの、あまり食べないほうがよいもの-糖質を気にしているけど食べたい方に向けた記事
- フライドポテトの糖質・カロリー︎が知りたい!- わかりやすい糖尿病の食事療法
- ファミレス人気メニューの糖質・カロリー- わかりやすい糖尿病の食事療法
- バナナ食べると太りますか?糖質・カロリー- わかりやすい糖尿病の食事療法
- そうめんダイエット⁉︎糖質・カロリー- わかりやすい糖尿病の食事療法
- コンビニおにぎり糖質どれだけあるの?- わかりやすい糖尿病の食事療法
- コーンフレークの糖質を知っていますか?- わかりやすい糖尿病の食事療法
- カップラーメン1杯の糖質は?- わかりやすい糖尿病の食事療法
- お寿司一貫の糖質・カロリーは?- わかりやすい糖尿病の食事療法
- うどんとそばの糖質対決⁉︎- わかりやすい糖尿病の食事療法
- アボカド食べていいの?- わかりやすい糖尿病の食事療法
- アイスクリーム食べていいの?- わかりやすい糖尿病の食事療法
YouTubeのわかりやすい説明
さらにくわしく解説しています。わからないことがあれば、かかりつけの先生にご相談してください。
著作・監修
大場啓一郎
- 医学博士
- 医療法人社団若葉堂 理事長
- 大場内科クリニック 院長
「なんでも話し合える相談できるかかりつけ医」
病院嫌い、病院が苦手な方でも
通院できるクリニックです。
糖尿病を中心とした生活習慣病の診療を受けることができます。
糖尿病は生活習慣の見直し、食事・運動習慣の改善など、患者さんと相談しながら行っていくことが得意です。
糖尿病のみならず、高血圧、脂質異常症(高コレステロール血症、高脂血症)、痛風・高尿酸血症、睡眠時無呼吸症候群などの診療も行っています。
大場内科クリニックはJR相模原駅徒歩1分とアクセス抜群です。
予約なし、紹介状なしで気軽に受診することができます。
内科・糖尿病を中心として呼吸器内科、循環器内科、消化器内科など幅広く診療しています。
いびき・睡眠時無呼吸症候群、在宅酸素療法などの専門外来も併設しています。