MENU CLOSE
大場内科クリニック

〒252-0231
神奈川県相模原市中央区相模原
1丁目2−6

公式SNS
  • twitter
  • LINE
  • Facebook
  • Instagram
リーフキッズ保育園 相模原(当院院長が理事長の保育園です)

検査のご案内

血圧脈波検査(血管年齢)

血圧脈波検査は、腕の血圧と足首の血圧の比により、血管の詰まり具合の程度を評価します。
また、心臓から押し出された血液が、血管に伝わる速さから血管(動脈)の壁の硬さを推測します。

検査はとても簡単で、血圧を測るのと同じくらい気軽に受けられます。
ベッドに横になって、両手、両足に血圧計などを装着し測定します。 両手・両足首に4箇所の血圧を同時に測定するだけなので、痛みはありません。薄手の服ならそのままで測定できます。 実際の測定にかかる時間はわずか5分程度です。

動脈硬化が進むと、脳梗塞、脳出血、狭心症、心筋梗塞、閉塞性動脈硬化症などを引き起こすこともあります。
高血圧、高脂血症、糖尿病、肥満などのある方はご相談ください。

動脈硬化が進むと、脳梗塞、脳出血、狭心症、心筋梗塞、閉塞性動脈硬化症などを引き起こすこともあります。
高血圧、高脂血症、糖尿病、肥満などのある方はご相談ください。

CAVI(キャビ)

CAVI(血管の硬さ)

CAVI(Cardio Ankle Vascular INdex)は大動脈を含む「心臓(Cardio)から足首(Ankle)まで」の動脈(Vascular)の硬さを反映する指標(Index)です。 心臓から足首までの距離を測り、心臓と足首での脈波の時間差から、まず脈波速度を割り出し、コンピューターが血圧を加味して数値を計算します。 動脈硬化が進行するほど高い値となり、CAVIの値が9.0を超えると約半数が脳動脈か心臓の動脈である冠動脈に動脈硬化症を発症しているという報告もあるようです。

ABI(血管の詰まり具合)

ABIは足首と上腕の血圧の比を測定することで血管の狭窄の程度が分かります。 健常の場合、足首血圧は上腕血圧より高いのが普通ですが、足の動脈が脂質等で詰まったりすると、血流が悪くなり上腕の血圧より低くなり、ABIの値が低くなります。 ABIの正常値は0.9~1.3です。0.9以下になると足の動脈が詰まってくる閉塞性動脈硬化症という病気になる可能性があります。

ページトップ