以前にもご紹介しました。(こちらもご覧ください)
すでにご存じの方も多いかと思います。
風邪の後にせきが残る、会話する際にせきが出る、電車に乗るとせきが出る、夜間・早朝にせきが出る、、、
様々なせきがあります。
最初は痰が出ていたけど、出なくなった。
痰は出なくなったけど、せきが止まらない。
せきをするとヒューヒューと音が鳴るような気がする。
毎年同じ時期に同じようなせきが出る。
せきを長引かせないためには、適切な治療、早めの治療開始が大切です。
多くの方に連日ご来院頂いております。
あなたのせきは大丈夫でしょうか?
●●風邪や糖尿病↓↓↓●●
内科・糖尿病 https://obanaika.com/shinryo/naika
●●喘息や長引くせき↓↓↓●●
呼吸器科 https://obanaika.com/shinryo/kokyu
●●高血圧・心臓疾患↓↓↓●●
循環器科 https://obanaika.com/shinryo/jyunkanki
●●胃腸炎・内臓の病気↓↓↓●●
消化器科 https://obanaika.com/shinryo/syokaki
●●健康診断(雇入時・定期)●●
企業健診・健康診断 https://obanaika.com/shinryo/kigyo_kenshin

クリニックブログ 相模原市にある健康診断もできる内科クリニック・病院
大場内科クリニック
http://www.obanaika.com/ | 相模原 内科 健康診断 病院 | 大場内科クリニック
住所:神奈川県相模原市中央区
相模原1-2-6 カスミビル相模原1F
TEL:042-758-6811
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇