2016.09.28(Wed) - 18:45 - 6:45 pm
生活習慣病に早めの対策を
こんにちは、大場内科クリニックです。高血圧や糖尿病、脂質異常症(高コレステロール血症、高脂血症)、高尿酸血症、痛風、肥満(メタボリック・シンドローム)などの、いわゆる生活習慣病でお悩みの方はいらっしゃいませんか?生活習慣病の診療には、早めの受診を
病院にかからなければならないと、わかってはいるけれど、ついつい後回しにしてしまいがちな生活習慣病。健康診断や、人間ドックの結果で、しぶしぶ足を運ばれる患者さんが多くいらっしゃいますが、実は、早く治療を始めた方がいいのです。
というのも、放置することにより悪化してしまうと、より強い薬を使わなくてはならなかったり、それぞれの症状が、合併症を引き起こしてしまったりすることがあるからです。また、診察の結果、さらに高度な医療や入院が必要と判断した際には、症状に適した専門科目を判断し、病診連携を通じて、適切な医療機関へご紹介いたします。
あなたの大切な毎日と、思い描く未来を過ごすために、今、もう一度健康を見直し、自身の身体と向き合ってみませんか?お一人ではご心配な方は、ぜひご家族の方とご一緒にいらしてください。
生活習慣病は、その名の通り、生活習慣が大きく関わっています。生活習慣病の診療とともに、正しい知識や、食事の工夫など、ひとりひとりに寄り添った治療に取り組んで参りますので、ぜひご相談ください。
- 痛風・高尿酸血症とは?【まとめ】すぐ治療・検査したい
- 尿酸を薬以外で下げる方法4選:生活習慣・食事療法【医学博士がわかりやすく解説】
- 「痛風」予防に良い食べ物は?悪い食べ物は?
- 痛風発作!足の痛みで歩けない、痛みの期間が知りたい!
- お刺身は何を食べる? – 痛風・高尿酸血症の食事 スタッフブログ
- 『痛風発作』『高尿酸血症』何科にかかれば良いの?
- あなたは蕎麦派?うどん派?- 痛風・高尿酸血症の食事
- チーズに秘められた力 – 痛風・高尿酸血症の食事
- 煮干しや鰹節は食べてOK?- 痛風・高尿酸血症の食事
- 『痛風』『高尿酸血症』水分はどのくらい?コーヒーは?
- 尿酸値が高いとなぜ腎臓が悪くなるのでしょうか?