オンライン診療
よくある質問(FAQ)
オンライン診療はすぐにはじめられますか?
2020年4月から新型コロナウィルス感染拡大期間に限り、初診からオンライン診療を受診できるようになっています。ただし、オンライン診療は風邪や咳などの診療には適していません。患者さんに合った処方を選べない可能性をご考慮ください。高血圧などの生活習慣病で今後当院への定期通院をお考えの方は、最初の数回は当院へ直接受診して頂き、実際に診察・検査を受けてください。
オンライン診療をはじめると3ヶ月に1回はクリニックを受診しなければいけませんが、もし受診できなかった場合はどうなりますか?
その後の法改正で、定期的なクリニック受診は必須ではなくなりました。オンライン診療を継続することが可能です。ただし、医師が必要と判断した場合、クリニックへの受診をお願いすることがあります。
現在血圧の薬を毎回60日分処方してもらっています。オンライン診療でも60日分処方してもらえますか?
オンライン診療でも60日分の処方を行うことができます。
受診していることを家族に知られたくないので、処方箋を自宅に郵送しないでもらえますか?
はい、処方箋は郵送せずクリニックで保管しておきます。クリニックまで早めに取りにきてください。
生活保護を受けていますが、オンライン診療は受診できますか?
オンライン診療の料金はクレジットカードで決済されます。生活保護を受けている方はオンライン診察は受診できません。
遠方に住んでいますが、オンライン診療は受診できますか?
その後の法改正により、遠距離でのオンライン診療も可能となりました。転居後も引き続き当院への受診を続けたい方、病状が安定しているためオンライン診療を選択したい方などが、オンライン診療をご希望されています。
痛風/高尿酸血症、高コレステロール血症があり受診希望です。オンライン診察は受診できますか?
少なくとも初診は当院に直接来院して頂く必要があります。オンラインが診療は病状や処方内容が安定した後にご案内させて頂きます。
ED(勃起不全)治療・AGA治療(男性型脱毛症)をオンライン診療で継続したいです。
自費診療の場合も、少なくとも初診は当院に直接来院して頂く必要があります。処方箋を郵送しますので、ご自宅近くの調剤薬局でお薬を購入してください。
血圧手帳をつけています。オンライン診察ではどうすればいいですか?
血圧手帳の内容をスマートフォンなどで撮影してください。スマートフォンのアプリで血圧管理をしている方はスクリーンショット機能で内容を保存してください。診察の際に医師へご提示ください。
※上記操作はオンライン診療中は行えません。必ず診察前に画像アップロードを終了してください。
※血圧手帳の内容を口頭で伝えて頂いてももちろん構いません。