投稿日:2016年04月25日|カテゴリ:睡眠時無呼吸症候群(いびき)/CPAP治療 , クリニックブログ
睡眠時無呼吸症候群〜あなたにお勧めの寝方とは?〜
これはまずやってみるべきです。
ご存知の方も多いかと思いますが、
『仰向け』で寝ると苦しくなります。
皆さんは普段、どのように眠っていますか?
仰向けに眠る方は勿論、左向きになったり右向きになったり、うつ伏せが寝やすい!という方もいらっしゃいますよね?
睡眠時無呼吸症候群と診断された方にお勧めする寝方は、「横向き」です。
仰向けで眠るよりも、気道の空気の通り道が塞がるのを防げるからです。
初めは、抱き枕などを使って徐々に慣れていくのも良いかもしれませんね。
クリニックブログ 相模原 病院 内科 睡眠時無呼吸症候群 治療 寝方
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
大場内科クリニック
http://www.obanaika.com/
住所:神奈川県相模原市中央区
相模原1-2-6 カスミビル相模原1F
TEL:042-758-6811
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
大場内科クリニック
http://www.obanaika.com/
住所:神奈川県相模原市中央区
相模原1-2-6 カスミビル相模原1F
TEL:042-758-6811
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇