投稿日:2016年03月07日|カテゴリ:喘息・COPD・長引くせき・肺炎-呼吸器科 , クリニックブログ
長引くせき、息苦しさ、喘息の症状ではないでしょうか?
気管支喘息の治療は軽症のうちから、吸入ステロイド薬を毎日使用し、発作や息苦しさがないようにするのがひとつの目標です。
せきがすぐに長引いていたり、安静時の息苦しさが頻回にみられていても、症状が良くなれば吸入薬による治療をすぐ止めてしまう方が少なくありません。
症状がうまくコントロールできていない場合、例えば息苦しさや喘鳴などの症状が月に数回みられる方は、吸入治療薬を含めて薬の調整が必要と思われます。
当院呼吸器科も標榜しております。お気軽にご相談頂けます。
●●気管支喘息・COPD・長引くせき↓↓↓●●
呼吸器内科 https://obanaika.com/shinryo/kokyu
クリニックブログ 相模原 気管支喘息の吸入治療薬 呼吸器科 相模原 内科 病院
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
大場内科クリニック
http://www.obanaika.com/
住所:神奈川県相模原市中央区
相模原1-2-6 カスミビル相模原1F
TEL:042-758-6811
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
大場内科クリニック
http://www.obanaika.com/
住所:神奈川県相模原市中央区
相模原1-2-6 カスミビル相模原1F
TEL:042-758-6811
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇